昨日の朝、NHK総合を見ていたら、イエメンでは内戦が7年目に入り、飢えで苦しんでいる人達が沢山いるそうです。
イエメンは1990年に、南イエメンと北イエメンが統一されて出来た国だそうです。
しかし、統一後に就任した北イエメン出身の大統領が、北イエメンに優位な政策をとったので旧南イエメンの人達が反発。
2015年のクーデターをきっかけに再び内戦が始まり、今に至っているそうです。
北、南、それぞれ後ろ盾の国々が付いて、内戦が続いているとか。
ロシアのウクライナ侵攻により食糧不足に拍車がかかりイラクの人口、2千9百万人(2019年度)の中、1千2百万人が飢餓状態だそうです。
一方、去年アメリカ軍が撤退したアフガニスタンは今、どうなっているのでしょう?
日記を書いている最中にAさんから電話。
3月の連休に遠距離恋愛中の彼が遊びに来たそうで、楽しい3日間だったようです。
4月の中頃(15~17日)にはAさんが彼の家に遊びに行くそうです。
今、Aさんは月謝の安い英会話教室と、中国語の教室に通っています。
先月は英語の先生(イギリス人?)が、新型コロナウイルスに罹り、教室は休みになったとか。
「外人と日本人では、コロナに対する考えが違うようだ」と、Aさん。
「日本で新型コロナウイルスに罹ったら周りの人から村八分にされるおそれがあるので隠そうとするのに、外人は何とも思っていないようだ」と、Aさん。
そのことを先生に話したら、英語で「村八分(差別)」をどういうか、教えてくれたそうです。
インターネットで「村八分」を検索したら、「social ostracism」となっていましたが、先生の英語は、「らい病患者のように扱う、又は、扱われる」といった言い回しだったそうです。 Aさんの記憶では。
外国でも、らい病患者は忌み嫌われ、隔離されていたのでしょうか、過去には。
それにしても又、新型コロナ患者の新規感染者が増加に転じました。
3月の連休以降。
テレビを見ていたら、連休中あちらこちらの観光地は凄い人出でした。
みんなは何処で、どんな状況下で、コロナに感染するのでしょう?
私にとっては不思議です。
そう言えば、スーパーでも手を消毒する人は少なくなってしまいました。
残念ですが。
他人のことは兎も角、自分の守るべきことを守って行きましょう。
自分の為に。
明日も、夢あふれる楽しい一日になりますように。
春ですねー。 近所は花だらけです。