私の部屋のベランダには植木鉢が2鉢、ありました。
一つの鉢にはシクラメンが植わっていましたが、去年の夏の猛暑で枯れてしまいました。
もう一つの鉢には、何が植わっていたのだろう。
何が植わっていたかを思い出せないけれど、これも又、枯れてしまい鉢だけが残り、水もやらなかったので土が乾いて、カラカラになっていました。
今日、Aちゃんが車で遊びに来てくれたので南津守にあるコーナンに、苗を買いに行きました。
コーナンや、ライフや、ダイソーや、電気屋や、薬屋が入ったショッピングセンターに、行きました。
何を植えようか? と思案をした結果、ゴーヤと、ナスを植えることにして苗を買いました。
ゴーヤには蔓をはわすネットがいるだろうと、ネットも買いました。
家に帰ってからは全て、家庭菜園をしているAちゃんに一任。
鉢の土を入れ換えて苗を植えてくれました。
ベランダの隅には、ゴーヤ用のネットも張ってくれました。
私は植物を枯らしたことは度々ありますが、育てた経験はゼロ。
ましてや、食べられる植物は育てたことはないです。
これからの作業(摘芯やせん定や受粉)は、Aちゃんに色いろ指導を仰ぎながらやって行こうと思っています。
ナスやゴーヤの収穫までこぎつけられたら万々歳ですが、どうなることやら?です。
ナス・・・です。
ゴーヤ・・・です。
とりあえず、2つの野菜の収穫までは、猛暑を乗り越えて頑張るつもり。
私は一人暮らしで普段は話し相手はいませんが、今日はAちゃんと目いっぱい話をしました。
共通の友達の近況や、お互いに知っている飲み屋の話をして、楽しい時間を過ごしました。
夕方になりAちゃんは帰って行きました。 私は少しセンチに。
また、頑張って生きて行きましょう。
ゴーヤとナスに水をやりながら。
明日も、楽しい、楽しい、一日が訪れますように。