今日、LINEのビデオ通話でAさんと会話をしました。 大体、週1で話をしています。
Aさんとは一番最初からビデオ通話だったので少々、小汚い恰好をしていてもお互いに気にしない間柄です。
「自分は体重、どの位あるの?」と聞けば、「65キロ」と、Aさん。
Aさんの身長は160cm後半だろうから、許容範囲の太り方かな?
Aさんが言います。 「食後にカロリミット、飲んでるもん」と。
「カロリミットとはファンケルが売り出しているサプリで、食事の糖や脂肪の吸収を抑えてくれるそうです。みんな飲んでるよ」と、Aさん。
でも、カロリミットって、私は初めて聞きました。
インターネットで調べてみたら30日分で、2,800円だそうです。
Aさんは、大安の日は良いことがあると信じていて、カレンダーには目立つようにしるしを付けているそうです。
6月5日は大安だったので、昼は吉野家に行き、黒カレーを食べ、夜はすき屋に行き、牛皿定食を食べることにしたそうです。
さて当日、吉野家に行ったら店内改装で店は休み。
吉野家の向かいには王将が。
昼休みも終わり店内が空いていそうなので王将に入ったそうです。
店内は空いていて4人席のテーブルに一人で座ったとか。 これでコロナは安心。
王将では、野菜炒め定食のつもりで、「野菜炒め下さい」と言ったら、程なくして野菜炒めが出て来たけれど、お汁も御飯もなかなか出て来ないので食べ始めたそうです。
おかしいなと思いつつ、メニューを見たら、野菜炒めは単品になっていて、お汁とご飯は追加注文をする必要があったそうです。
Aさんは、まー良いやと、野菜炒めだけを食べて帰って来たそうです。
それにしても王将の従業員も「ライスはどうですか?」とかなんとか聞くべきだよね。
暫くしてお腹が空いてきたのでお菓子を食べて紛らわせたそうです。
肉を追加して料金は、750円。
美味しかったので、また食べに行くそうです。
料理が全く出来ないAさんですが、出来ないことを全く苦にしていません。
朝は菓子パンを食べ、昼は外食。 夜は大体、スーパーの総菜。
御飯など炭水化物系は全く食べないAさんです。
人それぞれのこだわり、信条って、面白いなと思いつつAさんの話を聞いていました。
今日も一日が終わりそうです。 何事もなく無事に。
ありがたいことです。
明日も元気で、美味しい物が食べられますように。
明日も楽しい一日が訪れますように。