今朝の7時半頃、姉から電話。
「起きてたー?」と。
「うん、起きてたよ」と、私。
今年の10月頃、Hちゃん(いとこ)の旦那が交通事故で入院をしたので姉と私とで見舞金を渡しました、「お返しは要らないよ」と言って。
でも、姉の話では、「いとこからお返しとして梅干しが届いたよ。あんたの住所が判らないからと、あんたの分も私の所に一緒に送って来たよ」とのこと。
「もし、よかったら今日、梅干しを届けに行くよ」とのこと。
「いいよ来なくても。僕の分の梅干しも一緒に食べて」と私が言ったのに姉は今日、行くとのこと。
仕方がないので、地下鉄住之江公園駅で待ち合わせをして、「宮本むなし」で昼食を食べることに。
12時40分頃、姉の到着。
「宮本むなし」で私は「ネギトロ丼+小うどん」を頼み、姉は「カツ丼+味噌汁」を注文。
食事が終わって2人で話したことは、銀行にお金を預けるか、現金にして手元に置いておくか?
万が一、自分が入院をした時や死んだ時、銀行にお金を預けていたらお金を下ろすのが大変だということ。
姉は現金で家に置いているそうです。
息子にはまだ、何処にお金がしまってあるかは話していないそうですが。
「そうだね。僕もそろそろ下ろしておいた方が良いかもね」と、私。
それから後。コンビニのイートインコーナーでホットコーヒーを飲みながら話の続きをしました。
そして30分後くらいに、「済みません、イートインコーナーは2時までです」とのこと。
「あんた、これからどうする?」と、姉に聞かれて、「ダイソーに行く」と言ったら、姉も一緒に行くとのこと。
どうも、姉はなぜかまだ、ブラブラしたいようす、何でだろう???
「何を買うの?」と姉に聞かれて、「園芸用の棒。これに炬燵の敷マットを掛けて襖に防寒用として掛けるつもり」と、私。
「最近、夜、寒いね」と言ったら、「寝る時に履くつま先のない靴下を買えばいいよ」と姉。
その結果、私は園芸用の棒と、靴下を買い、姉はスカーフと、粘着布テープを買いました。
午後3時近くになってやっと、姉は帰るとのことに。
何か姉は、心細くなるようなことでもあるのでしょうか?
私に対して今日は、凄く優しかったです。
家に帰って、ダイソーで買った物を見て、ビックリ。
よく見たら「ひんやり!接触冷感」・・夏用ではありませんか、ガッカリ。
話は変わりますが、岡ちゃんが入院をしている時、爪先とかかとのない医療用の靴下をはかされていました。
足が冷えないようにする為でしょうか?
園芸用の支柱(長さ210cm)をカーテンレール代わりして布製のマットを掛けました。
寒さ除けに寝る時はマットを引くつもり、グッドアイデア、自画自賛。
サッカーのワールドカップ。
アルゼンチンがオランダにPK戦で勝ちベスト4に。
面白いですね。
またフィギュアスケートGPファイナル、ロシアと中国がいないとはいえ、三浦・木原組が優勝。
男子・宇野も、女子・坂本もSP1位。
日本選手の活躍、本当に喜ばしいことです。
今夜も、CMにイライラしながら私は応援をするつもりです。
明日も、心おどる楽しい一日が訪れますように。