かけふ日記

70代ゲイが世界の片隅で吠える

水曜日  土嚢とか、堰とか

 台風7号の接近、通過に伴って各地に線状降水帯が発生しました。

そして、大量の雨によって川が氾濫し、「水がここまで来ました」と、床上などに出来た泥水の跡の線を指し示すニュースを度々、見かけます。

 

 床上浸水などの被害を防ぐために近年は泥水が家の中に侵入しないよう土嚢を積むとか、農業用水の確保のために堰き作るように堰を玄関に作る話がよく出てきます。

 何らかの効果があるから土嚢を積むとか堰を作るのでしょうが、「うちは土嚢を積んだお陰で水の侵入を防げました」と云う確証を示して欲しいものです。

 

 もし、土嚢とか堰によって水の侵入が防げるのだったら家を建築する段階で、それに相当するものを作れば良いのではないでしょうか?

 そうすれば少々の線状降水帯も気にしなくても良いし、事後の面倒な掃除も、電気製品や、家具の水濡れも防止できると私は考えてしまいます。

 

 地球温暖化でこれから増々ふえるであろう線状降水帯による被害を防ぐために何かしらの対策が急務です。

 

 ふーさんからメールが来ましたので転載します。

ここからが、ふーさんのメールです・・・・。

 

昨日ば病院の日だったので久しぶりに炎天下の外に出ました。

病院の帰りに流石に暑いので病院近くの割と大きめのセブンイレブンに行きました。

そこはイートイン席があるのでそこで冷たいものでも飲んで休もうと思ったのです。

 

そうしたら、そこには近所で見かけない機械があったのでそれを試してみました。

         

それはスムージーで自分で作る感じなのです。

冷蔵ケースからカットフルーツとかが入ったスムージーを持ってレジで支払ってから各自で機械にセットしてスムージーを作るというものです。

作るまで少し時間がかかります。

でも出来上がったスムージーは美味しかったです。

         

裏面を見たらフルーツ以外にも色々添加物っぽい物も入っている感じでしたから健康的という感じでは無かったですがw

 

・・・・・ここまでが、ふーさんのメールです。

 

 スムージーとジュースの違い ↓

スムージーとは?スムージーの定義とジュースとの違い | 通信教育講座・資格の諒設計アーキテクトラーニング (designlearn.co.jp)

 セブンイレブンのスムージーとは ↓

お店で作る!スムージー|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

 

 今日は湿度が50%近くあって過ごしにくい一日でした。

ニュースを見ていると静岡当りの大雨で新幹線は何時間も停まりっぱなし。

それに対して、苦情も言わずに耐えている乗客。

流石、日本人です、頭が下がります。

 

明日も、皆に幸多き一日が訪れますように。