今日の朝刊の1面には、ガザ病院爆発「471人死亡」イスラエルは空爆否定の記事。
夕刊の1面にはガザ病院爆発の件に関してバイデン氏が、「ガザのテロリスト集団によるロケット弾の誤射によるものだ」との見方を示した、との記事。
上記の爆発に関してネットニュース(“誤射を認める会話を傍受”イスラエル軍が音声公開 「ハマス」はイスラエルの空爆と主張 | Watch (msn.com))によると、イスラーム聖戦(パレスチナのイスラーム主義組織・政党・武装組織)が誤射したと認める会話を傍受したとイスラエルが発表したそうです。
もし、ニュースが本当だとしたら正しい情報が世界に伝わると良いのですが。
夕刊の6面の「発言小町」では次のような投稿が載っていました。
「夫の女装趣味の困っています」と云う題で。
夫の女装趣味に困っています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町 (yomiuri.co.jp)
中3の娘を持つ夫婦で、夫の持ち物の中にフリルなどが付いた衣類を発見し問い詰めたら、女装趣味をカミングアウト。
他の人だったら許せるけれど自分の夫の場合は許せない。
娘にこのことがばれたらどんな反応をするか怖い。
皆さんが私の立場だったらどうしますか?・・・の問でした。
このことに関しては賛否両論。
私は娘にばれないようすることを前提に夫の趣味を認めて上げたら良いと思う。
女装をしてストレス解消になるのだったら認めた方が精神的に良いし、他人に迷惑を掛けるわけでもないのだから。
トピ主が目をつぶれは良いことなのに。
Aさんから今日もメールがありました。
メールでは・・・
「最近はあまりにもなんでも値上がりしているので、嫌になりますね。
良いのか悪いのか食べる楽しみを持たない私は、唯一の料理で味噌汁の具で楽しんでいます」・・・と、ありました。
文面では「食べる楽しみを持たない」とあるけれど是非、持ってもらいたいもの。
そして将来のことを考えて簡単な料理から作り始めて欲しいです。
例えばインスタント食品でも、どうしたらより美味しくなるか試みて欲しいです。
栄養のことも考えて。
料理は楽しいですよ。
宮尾登美子著の「伽羅の香」は昨夜、読み終えました。
読後感は複雑な感じで、何と云っていいか判りません。
ヒロインの一生は一体、何だったのだろうかと悲しい気持ちです。
昨夜から湊かなえ著の「望郷」を読み始めました。
小説は6話からなる短編集で今は、1話「みかんの花」を読んでいます。
ヒロインは地方都市(2万人が住む島)に住み、18才で家を捨てて東京に行き25年間 音信不通だった姉が小説家になって帰って来てヒロインの心、家族の気持ちをかき回す話の様です、今のところは。
今日は特に何もしませんでした。
日中、部屋の温度は24度でしたが、何故か暑かったです。
今は外も暗くなり、車の音もあまり聞こえません。
虫の音も皆無です。
明日も、世界中が平和で静かな一日が訪れますように。