今朝、電話がかかって来ました、海外から?
呼出音が鳴っている間中(43秒)、スマホの画面には「海外からかかって来た可能性があります」と表示されていました。
海外に知り合いはいないし、ロマンス詐欺かもしれないと私は電話を無視しました。
「触らぬ神にたたりなし」ですから。
ライフの今日のバーゲンチラシでは野菜が安そうなので買いに行こうか、止めようか悩みました。
色々、思案した結果、買いに行くことにしました。
買い物をした後、レシートとを見ると、
玉葱(バラ) 2コ✖単39 ¥78
じゃがいも 3コ✖単39 ¥117
ツチモノバラ ¥195から ¥165に致します・・・となっていました。
なぜ玉葱と、じゃがいもで、30円、引いてくれたのでしょう。
理由が判らないのは私だけなのでしょうか、不思議。
野菜は気持ち安いのですがサイズは皆、M以下のSって感じでした。
今日、買い物に行く前に買い置きをしておいた野菜でハヤシライスを作りました。
S&Bのハヤシライスソースの素で作りましたが賞味期限は2021年11月23日となっていました。
なぜ、今日、ハヤシライスか?
賞味期限の切れたカレー、ハヤシ、シチュー、麻婆豆腐の素、鶏飯の素などが我が家には、いっぱい有りそうなので順次、片付けて行こうと思ったからです。
これらの商品はスーパーでバーゲンになっていたら何も考えずにカゴに入れていたので溜まる一方でした。
なにも考えずに、あり合わせの野菜などで作ったハヤシですが、食べてみたら以外に美味しかったのでビックリ。
これまでは、美味しくしようとゴチャゴチャと何でも入れていたのかも。
これからはシンプルに作ろうと、今日は大いに反省しました。
反省について、もう一つの話。
団地で私と同じ階に住んでいるAさん(一人暮らし・70才・小柄な男性)は顔を合わすたびに、「わしはヘルニアで脚が痛いねん」とか、「俺はアホやねん」とか言います。
何がきっかけだったかは忘れたけれど、「この人は本当にアホやな」と私は確信したことがありました。
そして、そのことは日記にも書いたかも。
その後、Aさんは私に対して私が傷つくような言い方を時々、するようになりました。
Aさんの剣のあるもの言いで気が付きました、「私がこの人のことを小馬鹿にした反動だ。Aさんのことを悪く思ってはイケない」と。
そして、心の中で謝りました。
気持ちが伝わったのか今日、廊下で出逢った時、軽く頭を下げたらAさんから話しかけて来ました。
散髪したての男前の顔で、「身体の調子はどう?最近は良さそうだね。気を付けてね」と。
そうなんですねー。
人のこと悪く思ったらダメなんですねー。
今回のことは猛省しました。
人には優しく接しなくてはいけないと。
今日も、特に何もしない中に一日が終わりそうです。
明日も、良い意味で過激な一日が訪れますように。