今日は朝から雨でした。
今日の日記は朝刊の21面の「こどもの詩」から
熱 南大分保育園 3歳 高橋 慶真
おねつがあがったって
おねつはかいだんから
あがってくるの?
3歳の子は、どのくらいの言葉を理解し使っているのでしょう。
みんな、健やかに育って欲しいものです。
今日のネットニュースを読んでいて、心に残った記事がありました。
キダ・タロー氏93歳が涙 80年前いじめ加害を突然激白「ナイトスクープ」彼を叩いた、悔やんでます、彼の涙で俺は人に手をあげる事やめた (msn.com)
キダ氏は今、中学生の頃にいじめた相手に謝ることは出来ません。
だって、相手は死んでしまったからです。
読んで私は・・ジンときました。
朝食後、私は、昨日やり残したことをしようと、ゴソゴソし始めました。
しかし、全然うまく行かず四苦八苦。
それでも何とか頑張りましたが1時間半くらいでギブアップ。
やけになって、やればやるほど墓穴を掘っている状態だったので。
私は最高に疲れ果ててしまいました。
今日は一日この調子で、やることなすこと上手く行きませんでした。
3時のおやつにとホットケーキをを焼こうとしましたが、牛乳を入れるべきところに水を入れてしまいました。
考えごとをしていて。
取り合えず焼き上げ、バターやジャムを付けて食べましたが味はもう一つ。
食べ終わったら胸やけをしたので胃薬を飲みました。
今日の様に調子が悪い時は、誰かと話でもしたら気がまぎれるのでしょうが話し相手もなし・・というところでしょうか?
最近は日記には書いていませんが少しずつですが小説は読んでいます。
今、読んでいる本は、誉田哲也著の「歌舞伎町ダムト」です。
『歌舞伎町ダムド』|感想・レビュー - 読書メーター (bookmeter.com)
小説を読み始めたころは面白くなかったのですが読む進むうちに目が離せなくなってしまいました。
小説の筋は、現実にはあり得ないような展開となりますが今、私は引き込まれています。
続きを読むのが楽しみです。
大阪の明日の天気は、夕刊では曇りのち晴れ。
昨日の洗濯物は部屋干しのままです。
晴れたら外に出して完全に乾かしたいです。
明日は、こころ日本晴れの素晴らしい一日が訪れますように。