今日、団地の築山にある桜の木に花が咲いていました、ちらほらと。
1階の郵便受けに夕刊を取りに行った時、築山に登って見たら咲いていました。
午後3時半を回っていたので築山は隣の団地の陰になり花は綺麗に撮れませんでした。
でも、どうしても見てみたいという人のために写真を載せます。
ちょっと写真を編集したら、変な色になってしまいました。
明日の午前中にもう一度、写真を撮って来ます。
少し、待って下さい。
それにしても、今日は凄くいい天気で冬物を少しずつ洗濯して行こうと今日は、炬燵掛け(綿のマット)などを洗いました。
これから少しずつ春にそなえて、冬物の片付けです。
若い時だったら一つも苦になりませんでしたが今はちょっとと、気が重いです。
そして今日、今日の予定に入れたのは散髪です。
散髪の準備から初めて、髭を剃って、入浴をして結構、時間はかかりましたが気持ちがスッキリしました。
今度、100円ショップに行った時、合わせ鏡用の手鏡を買おうと思いました。
うなじとか、耳の後ろを見る為です。
今日の夜、3月の収支を計算しました。
物価高で明らかに私の買い物の動向が変わりました。
これまでは、自分の嗜好にあう食べたい物を買っていましたが今は、栄養を考え、値段の安い食材を選ぶようになりました。
無駄遣いはしないよう、早い話が節約です。
でも、世界中の貧困から考えたら私は恵まれています。
明日も、世界中の人達が明るい夢を描ける楽しい一日が訪れますように。
私の目を引いたネットニュース
不動が優勝したそうです。不動、すごく懐かしい。